Jアラートが発出された火曜、仕事は休日で釣りに出かける準備をしていました。
朝、テレビはすべてこうなった
ミサイルは飛んで行き天気は悪くない、出かけることにします。オイカワを釣りたくて、昨年末に釣果のあった川に向かいます。
前回より上流の橋でやってみる
この場所で川幅は16mです(Google調べ)。
オイカワかな?
いくつも群れが見えます!
師匠の#18番フックと自作の#20番フック、2種類のフライを用意してきました。まずは#18番フックでやってみますが、アタリはあるけどフッキングしません。魚が小さいのでしょうか、、。
次に#20番フックのフライに交換すると、釣れはじめました😍
オイカワは小さな魚ですが暴れん坊で、口切れでバレることが多いです(師匠からの受け売り ^^;)。水から抜き上げる際にフックが外れてしまう。でも今回は数匹キャッチできて大満足です🧡
昼で川は終わりにして、午後はいつもの池に移動します。平日の午後一番、池にはほとんど人がいません。精神統一して、釣りに集中できそうです。
木化け~ (by 釣りキチ三平)
ビーズヘッドニンフで岸際を探っていたら、子バスが釣れました。このフライでバスを釣ったのは初めてで、ちょっと驚きました(嬉しい)。いつもの黄色いULロッドなので、このサイズのヒットでも存分に楽しめます😁
ちょー久しぶりの「(小っちゃい)ガオォ~」
金と黒、それにモッチリしたボディー。この組み合わせが利くんでしょうかね、、、。
ビーズヘッドニンフでバスが釣れた
師匠の♯18番フライ(CDCウィングとスレッドボディーのシンプルフライ)に交換すると、次から次へとギルがヒットします。2時間ほどで納竿。今回は3目釣りが達成できて、癒された~(3目:オイカワ、子バス、ギル)。
今日はフォームカディスの出番なし シンプルフライでどんどん釣れる
2 件のコメント:
安藤商会
お疲れ様でした。
オイカワはホントに撮影泣かせですよね。
釣り上げたオイカワには、必ずと言って良いほどフックによる出血があります。
釣り人から逃れたい一心で、口の皮が千切れるほど暴れるのでしょう。
コバスもたくさん釣れると楽しいですから、これからは積極的に狙いたいですね。
バスは小さいほど視力が弱いのか、素早く動いていない物には極端に反応が悪いです。
ロッドアクションでクイックな動きを演出しないと、コバスはまず喰って来ません。
経験上、ポーズ(=静止)は必ず入れないとダメですね。
瞬間的に動いた物が停止した時のバイトが多いですから、ロッドを止めた時にはリールは巻いていた方が良いです。
リールを巻いていないと、ラインのテンションが抜けてしまい、アタリが伝わりませんしフッキングもできません。
釣りをしていて、水中の草などの障害物にワームなどが引っ掛かると、ロッドを煽って外したりしますよね。
外れた瞬間はロッドの反発力で、かなりのスピードでワームが水中を走りますから、それにバスがバイトする事が多いのですが、その時はラインのテンションは抜けてしまっており、せっかくのバイトは伝わりません。
ですから、ロッドを煽って外す時には、外れた瞬間から全速力でリールを巻いて素早くラインテンションを回復させ、フッキングアクションを入れるためにロッドを前方に戻します。
バスが喰っていたら、全力でリールを巻いている時に、ロッドを持つ手に「ズーーーンッ」と重みを感じますからアワセを入れます。
この時感じる「ズーーーンッ」を「チェッ…また引っ掛かったなぁ…」と思ってはダメです。
今度から水中の障害物に引っかけたら『チャンスっ!コレが外れた瞬間にバスが喰って来るっ!』と思って釣りをしてみて下さい。
きっと今までより良く釣れると思いますよ(笑)
そうなんです、少しも静かにしていてくれません💦
観察ボックスに入れても、すぐ飛び出してしまう T_T
小さなファイターなんですね😤
コバスの「テンション抜けを意識したポーズ」は取り入れてみます。
これから巻くフライのフックは#12番と♯10番で迷うところですが、まずは手持ちの#12番に巻いてみようと思います。今回よい思いをしたので、ビーズヘッドニンフを準備しようと思います!
助言ありがとうございます。
また行ってきます😁
コメントを投稿